海の精(あらしお) 240g
伊豆大島で海水から直接生産する、国産の塩です。海水だけを太陽と風の力で濃縮し、火の力で丹念に炊き上げた塩です。
【原材料】海水100%(伊豆大島近海)
さまざまな料理や漬物など何にでも使える粗塩(あらじお)タイプ
「原材料は海水だけ、にがり成分を豊富に含む自然海塩」
●海水100%の「海の精」とほとんど塩化ナトリウムの「塩」、ひと口なめればその違いはすぐにわかります。
「海の精」は塩辛いのではなく、ほのかな甘さと苦さをもっています。その味わいの深さこそ、大量生産の工業製品的な塩との違い。
●海水を昔ながらの方法で製塩してできた海の精には、天然の栄養素がそのままとじ込められています。
<海の精について>
海の精がつくられているのは東京から東京から120キロという伊豆大島。黒潮が流れ込む海流は、とても清麗なことでも有名です。
そんな自然のなかで、日本の伝統的な自然製塩の手法である塩田での製法を継承し、太陽と風と火の力を利用して海の精はつくられています。
海の精(あらしお) 240g
¥600價格